Management Policy
経営方針
質の高い人材と誠実な
組織活動を通して、
社会に貢献する。
Management Code of Conduct
経営行動指針
- 公認会計士法を始めとして各種関係法令ならびに規則を遵守するとともに、品質管理の重要性を認識し監査事務所として高度の品質を保持することに努める。
- 職業会計人として、日々、会計知識の習得や監査技術の研鑽に励み、この成果を我々が行う業務において生かすことで社会貢献を果たす。
- 審査体制の確立には充分留意し、常に客観的な判断が行えるよう配慮する。
- チームワークを大切にして仕事に取り組むとともに、お互いが切磋琢磨して仕事の品質を相互に高めるよう努力する。
Greeting
ご挨拶

世界の企業経営を取り巻く環境は、グローバルな変化と地域特有の課題が複雑に絡み合っています。PEST(政治・経済・社会・技術)の視点からも、地政学的リスクの高まり、保護主義の再燃、インフレと金利変動、グローバルな人材獲得競争、サステナビリティや多様性社会への対応、生成AIの急速な普及、デジタル化への対応など様々な変化への対応が求められております。
私たちSK東京監査法人は、質の高い人材と誠実な組織活動による会計・監査サービスを通じて社会に貢献することを経営方針として掲げ、各種法令及び品質を重視し、日々の研鑽を怠らず、審査体制の確立に留意し、チームワークを大切にして切磋琢磨することを行動の指針として、クライアントの皆様ならびにクライアントを通じた様々な方々への会計面でのサポートをしてまいる所存です。
これらの実現のためには、何よりも社員及び職員一人ひとりの力が不可欠です。少人数で共に長く働き続けている私たちは、全ての社員及び職員が相手の立場に立って互いを尊重し、安心して働ける環境づくりに力を注いでいます。多様な価値観を受け入れ、個々の成長を支援することで、組織全体の活力と創造性を高めていけるよう、今後も日々、全力で取り組んでまいります。
不確実性が増す現代社会において、私たちはこれからも誠実さと専門性を大切にしながら、一歩一歩着実に歩みを進めていきたいと考えています。変化を恐れず、信頼される存在であり続けるために、社員及び職員一同、たゆまぬ努力を続けてまいります。
代表社員 久保 圭寿

〒103-0023
東京都中央区日本橋本町3-4-5PMO日本橋三越前9階
お問い合わせはこちら
CONTACT
03-6262-7500
営業時間 9:00~17:35

〒103-0023
東京都中央区日本橋本町3-4-5PMO日本橋三越前9階
お問い合わせはこちら
CONTACT
03-6262-7500
営業時間 9:00~17:35